tomoka's blog

自分が何者かわからない。何がしたいのかもよくわからない。自分探しの旅に出ても、いろんなインターンをしまくっても瞑想していた女子大生が、自分の「なりたい自分」を見つけ、前に進めるようになった理由。

「ダーク・ツーリズム」とは?負の遺産を巡る新たな旅

こんばんは。 

 

ともかです!

 

あなたは「ダーク・ツーリズム」

ご存知でしょうか?

 

直訳すると暗い観光ということになりますが

 

その文字通りなのです。

 

ではなぜ「ダーク・ツーリズム」

話題になっているのでしょうか。

 

 

ダーク・ツーリズムとは

 

関連画像

 

そもそもダーク・ツーリズムとは

戦争被害や死あるいは

自然災害などに関する体験や

人類の負の歴史などを

対象にした観光」のことを言います。

 

日本では、広島の原爆ドーム

沖縄のひめゆりの塔などが挙げられます。

 

必ずしも「観光」=「楽しい」

だけではないのです。

 

最近では、

・スタディー・ツーリズム

・エコ・ツーリズム

・ペット・ツーリズム

オルタナティヴ・ツーリズム

などたくさんの観光の仕方があります。

 

観光の種類がたくさんある中での

1つとして捉えていただけたらと思います。

 

 

観光地化する意味とは何か

 

f:id:tmkgt:20171130175957p:plain

 

ところでなぜ

負の遺産オープンな場にする

取り組みが行われているのでしょうか?

 

これは今でもなお、審議がなされており

確実には観光地化することが正しい

とは言い切れません。

 

ですがこの背景には

ダーク・ツーリズム」を通して

被害を受けた人や場所を悼み

二度と同じ過ちを繰り返さないため

行われているのです。

 

そして多くの人が訪れることで

その土地の復興支援にも繋がるのです。

 

 

 

観光地化することのデメリット

 

ところで

「広島の原爆ドームの前で

ピースサインの写真を撮ることは

有りか無しか」

という問題が話題になりました。

 

 

f:id:tmkgt:20171130222227p:plain

 

 そもそもなぜ日本人は観光地

ピースサインをするのでしょうか。

   

ピースサイン

勝利を示すサイン

平和を祈るサインなど

国によって使われ方が異なります。

 

日本では楽しさを表現するためとして

使われているのです。

 

ピースサインをするのはだめという

決まりはありませんが

 

大きな被害を受けた場所を

前にしてのピースサイン

考えなければならない問題ですね。

 

 このように負の遺産から

気軽な観光地として

世間の見方が変わってしまうことがないよう、

有名になっただからこそ

対策をしていかなくてはなりません。

 

 

観光地化することのメリット

 

ちなみに

最近、東日本大震災で被災した福島

「ダーク・ツーリズム対象の地」

として注目を浴び、

年々観光客が増加していることをご存知ですか?

 

それでもまだ震災前ほどの

観光客数には至りませんが、

直後から比べると

92%ほど回復したのです!

 

地震原発の被害だけではなく、

風評被害にも巻き込まれてしまった福島には

この「ダーク・ツーリズム」を

きっかけ少しでも早くかつての活気を

取り戻してほしいばかりです。

 

 決して被災地が存在することは

良いことではありませんが

地域のためのスポットとして

負の遺産は貢献していける資源

なっているのです。

 

 

 まとめ

 

いかがでしたか?

 

世界遺産検定にもあるように

負の遺産なんとなく耳にしたことは

あったのではないでしょうか。

 

そして「ダーク・ツーリズム」と聞いてあまり

良いイメージがわかなかったかもしれません。

 

ですが実際に訪れ歴史を感じることで

我々祖先が生き抜いた時代を

生で感じることができる

ということが「ダーク・ツーリズム」

醍醐味なのです。

 

さらには訪れるということが

その土地の復興活性化につながるのです。

 

 もしこのブログを読んで興味が湧きましたら

ぜひ一度負の遺産へ足を運んでみてください。

 

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

ではまた!