tomoka's blog

自分が何者かわからない。何がしたいのかもよくわからない。自分探しの旅に出ても、いろんなインターンをしまくっても瞑想していた女子大生が、自分の「なりたい自分」を見つけ、前に進めるようになった理由。

【悩むと考えるの違い】なんで人生こんなに苦しんでいるの?〜ストレスフリーに生きるための思考法〜

こんばんは!

ともかです。

 

昨日から再開したブログ

読んでいただいた方、

ありがとうございました!

 

思っていたよりも

多くの方に反響いただいて

本当に嬉しいです!

 

わざわざ

連絡くださった方、

ありがとうございます!!

 

とりあえず、

毎日23時に配信してまいりますので

今後ともお付き合いください(^^)

 

コメントもどしどし

お待ちしてます!

 

 

さて、

本題に入ります。

 

 

今日シェアしたいのは、

「悩む」「考える」

 

この2つの違いについてです。

 

関連画像

 

 

 

一見、同じように思いますが

これは本当に本当に本当に

 

全然違います!!!

 

 

私自身、

この違いについて

しっかりと理解して

 普段から行動していったら

 

みるみるうちに

ストレスがなくなりました!

 

 

 

余計なことで

時間を取られなくなったので

時間管理も

できるようになりました。

 

そして何よりも

小さなことで気にしなくなったので

ストレスフリーです!

 

 「ストレスフリー」の画像検索結果

 

日々を送る中で

 

学校や仕事、

バイト先での

人間関係に

 

苦労している方も

多いのではないでしょうか?

 

 

「学校の課題が...」

「バイトの店長が...」

「親が...」

「上司が...」

 

 

そういった愚痴や

言い訳ばかりしていても

事実、なにも変わりません。

 

 

むしろ、

なにも変わらないまま

時間ばかりが過ぎ去ってしまいます。

 

「時間過ぎ去る」の画像検索結果

 

それだけは絶対に

嫌ですよね!

 

 

 

そんなあなたこそ、

 

今回の記事を読んで

「悩む」「考える」

 

この二つの思考について

 

徹底的に理解し

使い分けることによって

 

日々のストレスをなくし

少しでもハッピーな日常に

していきましょう〜

関連画像

 

 

 ストレスフリーが1番!!

 

 

最後まで

お付き合いくださいませ(^^)

 

 

 

悩む考えるの違い

 

 「考える 」の画像検索結果

 

 

悩むと考えるって

一見どっちも思考はしていますが

 

あなたはそれぞれの

意味を理解しているでしょうか??

 

 

ちなみにGoogle検索を

かけてみると、

 

●悩む•••決め兼ねたり解決の方法が見い出せなかったりして心を痛める。

 

●考える•••知的に分析すること。判断する。予測する。意図する。

 

このように出てきました。

 

 

悩むはネガティブな思考

考えるはポジティブな思考

と言うことがわかりますね!

 

私の解釈では…

↓↓↓

 

悩むとは

 関連画像

 

目的が不明確のなかで

闇雲に思考している状態

 

 

 

例えるならば、

 

 

ゴールの設定がなされていない

ラソン大会に

出場している状態。

 

関連画像

 

走っても走っても

先が見えてこない。

 

途中で

いつまで走ればいいのだろう…

 

私はなにをしているのだろう…

 

そもそもなんのために

走っているんだろう…

 

このように目的が設定されていない中で

どこに向かっているか

わからなくなってしまっている状態のことを、

 

「悩む」という風に定義づけています。

 

 

考えるとは

 

関連画像

 

目的が明確の中で

どうやったら

その目的に近づけるかを

思考すること。

 

 

 

ゴールが明確な中で

ラソンを走る方が

 

ゴールにたどり着くまでの

目標設定がしやすいですよね!

 

 「ゴール マラソン フリー素材」の画像検索結果

 

辿りつくまでに

起こりうる問題

ある程度予測できます。

 

そのため

目の前のことに精一杯な

対処」ではなく、

 

事前に準備して

余裕を持てる「対策」で

動くことができるでしょう。

 

目的が明確だからこそ、

その目的にどうやって

たどり着くかを考える。

 

 

それが「考える」

ということなのです。

 

 

これらの違いについて

理解していただけましたでしょうか?

 

この考え方ができれば、

あなたの日常に起こるストレスも

少しは軽減されるのではないでしょうか?

 

 

ただ、理解はできても

それを普段から思考するのは

とても難しいことですよね。

 

 

そんなあなたに

 

今回はとびっきりの方法を

伝授しちゃいます!!

 

なんとなんと

 

日常的に癖づいた

「お悩み思考」

無意識に「考える思考」

変化させる方法があるんです。

 

 

これは私が

悩み多き時代に経営者の方に

ご指摘いただいた言葉です。

 

この言葉を口癖のように言っていると

本当に無意識のうちに

考える思考になることができたんです!

 

関連画像

 

 

その言葉とは…

 

 

「どうやったら、

 〜〜〜だろう」

 

です!!

 

???

 

という方もいると思うので

簡単に説明しますね!

 

 

以前の私は、

「なんでいつも上手く行かないんだろう」

「どうしてできないんだろう」

 

という発言ばかりしていました。

 

 

ただ、そんなことを言っていても

なにも事実は変わりませんでした。

 

むしろ、

ネガティブになるばかりです。

 

ただ、ある時

私がいつもお世話になっている経営者の方に

こんなことを言っていただきました。

 

「なんでともかちゃんは

 余計な思考ばかりしているの?」

 

「どうやったら上手くいくんだろう」

っていう言葉に変えてみなよ!

 

 

余計なこと=考えても着地しない悩みのことです。

 

この言葉通り、私は 

「どうやったら、〜だろう」 

 

 という言葉に変えてみました。

 

 

そしたらいつの間にか

悩まずに考えることが

できるようになっていたんです!

 

 

こんな些細なことでも

日常的に変えてみるってことは

本当に大事!!

 

いますぐに

あなたも

「どうしたら〜だろう」

 

という言葉に変えてみてください。

 

 

人間関係に困っていたら、

どうやったら、

 あの人に自分のことを

 理解してもらえるんだろう

 

思うように仕事が上手く行かない時は

どうやったら、

 〇〇が達成できるんだろう

 

テストで悪い点数をとったら

どう勉強したら、

 次は90点が取れるんだろう

 

これだけでいいんです。

 

全ての思考言葉から変えるのです。

 

「どうやったら、〜〜だろう」

 

もう、いますぐに

使えますよね!!

 

 

あなたも、

日々の思考法から改善して

 

余計なストレスから

解放されてください。

 

 

 

そんなに人生、

悩まなくてもいいんですよ!

 

関連画像

 

よりハッピーに過ごせる思考を

身につけて行きましょう!

 

今回も長々と

最後までお読みいただき

ありがとうございました!

 

次回もお楽しみに(^^)

 

 

___________________

 

このブログを書いている

ともか という人間のSNSです!

 

フォローしてやってくれると

喜びます。

↓ ↓ ↓

 

Twitter

twitter.com

 

Instagram

www.instagram.com

 

Facebook

www.facebook.com